ファミリー映画

映画「1917」ネタバレあらすじと感想、2020年ゴールデングローブ賞ダブル受賞のおどろきの傑作

映画「1917・命をかけた伝令」ネタバレあらすじと感想、作品情報を中心にご紹介します。

第一次世界大戦を舞台にしたサム・メンデス監督による戦争ドラマです。

2020年ゴールデングローブ賞監督賞、作品賞を受賞!

特に激戦と言われたゴールデングローブ賞ドラマ部門の作品賞を制し、会場を驚きで沸かせました。

「1917・命をかけた伝令」では、若きイギリス兵2人が、重要な命令と1日も早く伝達するべく危険が待ち受ける敵陣に身を投じて駆け抜ける姿を、全編ワンカット撮影で描いています。

兵士2人の一日を壮大なスケールで描き、ゴールデングローブ賞に続き、アカデミー賞作品賞最有力候補となっています。

さっそく、あらすじ(ネタバレあり)や作品情報などを見ていきましょう!

スポンサーリンク

映画「1917 命をかけた伝令」 作品紹介!

【日本公開】2020年2月14日

【原題】1917

【監督】サム・メンデス

「1917 命をかけた伝令」キャスト

  • ウィリアム・スコフィールド:ジョージ・マッケイ
  • トム・ブレイク:ディーン=チャールズ・チャップマン
  • マッケンジー大佐:ベネディクト・カンバーバッチ
  • エリンモア将軍:コリン・ファース
  • スミス大尉:マーク・ストロング
  • レスリー中尉:アンドリュー・スコット
  • ジョセフ・ブレイク中尉:リチャード・マッデン
  • サンダース軍曹:ダニエル・メイズ

戦場を駆け抜けるイギリス人兵士を、ジョージ・マッケイとディーン=チャールズ・チャップマンの若手俳優が演じ、ベネディクト・カンバーバッチ、コリン・ファース、マーク・ストロングらイギリスを代表する俳優たちが脇を固めています。

「1917 命をかけた伝令」作品概要

 

この投稿をInstagramで見る

 

1917(@1917)がシェアした投稿

「007 スペクター」や「レボリューショナリー・ロード 燃え尽きるまで」などで知られる、サム・メンデス監督描く、第1次世界大戦を舞台にした戦争ドラマです。

若きイギリス兵2人が最前線にいる1600人を救うため、数多くの危険が待ち受ける敵陣に身を投じ、重要な任務を遂行する姿を描いています。

本作品は、全編をひとつのつながりの映像で見せる「ワンシーンワンカット」で撮られており、映画全体を通してワンカットに見える映像を作り上げています。

撮影は、「ブレードランナー 2049」でアカデミー賞を受賞したロジャー・ディーキンスです。

スポンサーリンク

映画「1917 命をかけた伝令」 あらすじ(ネタバレあり)

【あらすじ】

1917年4月第一次世界大戦真っ只中、ドイツ軍はフランス北部の西部戦線の一部から撤退しました。

エリンモア将軍は、イギリスの若い兵士、伍長のトム・ブレイク同じく伍長のウィル・スコフィールドに、状況の説明を行います。

偵察機が、ドイツはヒンデンブルク線へ撤退したと見せかけて、罠を仕掛けていることを発見、さらに、戦場の電話線が断線されており、連絡が取れない状況にあり、二人に、デボンシャー連隊の第2大隊に、攻撃中止の伝令に出るよう命令を下しました。

連隊には、ブレイクの兄を含む1600名が戦闘準備しており、伝令が伝わらないと彼らは壊滅的な打撃を受けてしまうことは目に見えていました。

伝令に出た、スコフィールドとブレイクは、放棄されたドイツ軍の塹壕にに到達します。

 

この投稿をInstagramで見る

 

1917(@1917)がシェアした投稿

そこでのトラップで爆発が起こり、スコフィールドは、埋もれて死にかけてしまいますが、ブレイクに助けられます。

その後、捨て置かれた、農家についた二人は、ドイツの飛行機が農場へ墜落してくるのを目撃し、ドイツ兵を助け出します。

ここから、核心部分のネタバレを含むあらすじになります。(ネタバレ注意!)

 

この投稿をInstagramで見る

 

1917(@1917)がシェアした投稿

その後やけどなどで負傷したドイツ兵を、スコフィールドは安楽死させようとしますが、ブレイクは、彼に水を持って来させドイツ兵を救おうとします。

その時、ブレイクは、ドイツ兵に反対に刺殺されてしまいます。

ドイツ兵をすこフィールドは銃殺し、ブレイクには、必ず伝令を届けると伝えたのでした。

スコフィールドはその後、運良く通りかかったイギリスの小隊に合流します。

爆撃された町エコスト・サン・マインの近くの破壊された橋を守っている隊でした。

スコフィールドは、一人橋をわたし先へ進もうとしましたが、ドイツ軍の狙撃兵に狙われ、死闘の末、狙撃兵を殺しましたが、自分も跳弾で負傷し意識を失います。

夜に意識を取り戻し橋を渡ったスコフィールドでしたが、またもドイツ兵の狙撃に会い、フランス人女性と子供が隠れていた建物に転がり込みました。

彼を介抱してくれたその女性に、缶詰と、農家で手に入れたミルクを渡します。

その後も2度ドイツ兵に見つかりますが、絞め殺したり、辛くも川へ飛び込んで逃げたりと、難を逃れます。

ここから、結末までのネタバレを含むあらすじになります(ネタバレ注意!)

 

この投稿をInstagramで見る

 

1917(@1917)がシェアした投稿

そうして、スコフィールドは、デボンシャー連隊の第2大隊が総攻撃をかける直前に、大隊と合流ができました。

ただ、タイミングが遅すぎて、塹壕の兵士が多すぎて、隊長の元にたどり着けず、すでに始まりかけていた、総攻撃が止められません。

塹壕を出たスコフィールドは、戦場を横切って隊長の元に向かいます。

イギリス軍とドイツ軍による砲撃の中、スコフィールドはなんとかマッケンジー大佐に会うことができ、イギリス軍の攻撃は中止されました。

スコフィールドは、隊列の中に、ブレイクの兄ジョセフを見つけて、彼にブレイクの偉業を、母に手紙で伝えるようお願いするのでした。

スコフィールドは立ち去り、近くの木の下に座っています。

映画の終わりには、スコフィールドが写真を見て、観客は彼に家に残した2人の幼い娘たちと妻がいることを知って終わります。

スポンサーリンク

映画「1917 命をかけた伝令」感想

 

この投稿をInstagramで見る

 

1917(@1917)がシェアした投稿

戦争映画はそこまで観てきてないですが、こんなに詩的で美しい戦争映画は初めて観た。
多分ほぼカット無かったせいか、2時間が早く感じた。
すべてワンカットで撮影されてるため、ずっと緊張感が半端なく気が休めない。新感覚!
サム・メンデスの舞台監督としてのキャリアが、存分に生かされてる。
ミッションを達成させるまでのドラマを丹念に描いている。戦争映画には欠かせないバトルシーンの迫力は壮絶。アカデミー何部門獲るのでしょうか

映画「1917 命をかけた伝令」 ネタバレとあらすじ:まとめ

映画「1917・命をかけた伝令」ネタバレあらすじと感想、作品情報を中心にご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

2020年ゴールデングローブ賞監督賞、作品賞を受賞し、アカデミー賞も見えてきた本作。

評判だけでなく、戦争映画では不可能に近い、全編ワンカット撮影を行い、観客を映画の中にひきづり込んでいきます。

この作品は、ぜひ映画館の大画面で見たいですね。