映画「カイジ ファイナルゲーム」あらすじ(ネタバレあり)と、作品情報と感想を紹介します。
本作は、福本伸行さん原作の人気ギャンブル漫画「カイジ」を実写映画化した作品。
これまで、2009年「カイジ 人生逆転ゲーム」、2011年「カイジ 人生奪還ゲーム」の2作に続く、同じメインキャストと監督による「カイジ」シリーズの集大成です。
前作から約9年ぶり、最終章の本作「カイジ ファイナルゲーム」
一体どのような映画のなっているのでしょうか?
映画情報やあらすじをまとめてみました!

記事の内容
映画「カイジ ファイナルゲーム」作品情報
【日本公開】2020年1月10日
【監督】佐藤東弥
【原作・脚本】福本伸行、徳永友一
「カイジ ファイナルゲーム」登場人物とキャスト
- 伊藤カイジ 役:藤原竜也
- 高倉浩介 役:福士蒼汰
- 桐野加奈子 役:関水渚
- 廣瀬湊 役:新田真剣佑
- 大槻太郎 役:松尾スズキ
- 黒崎義裕 役:吉田鋼太郎
- 坂崎孝太郎 役:生瀬勝久
- 遠藤凛子 役:天海祐希
- 西野佳志 役:山崎育三郎
- 高瀬 役:前田公輝
- 菅原太一 役:瀬戸利樹
- 東郷滋 役:伊武雅刀
「カイジ ファイナルゲーム」作品概要
過去2作は、原作の物語を踏まえた、ストーリーやゲームが展開されていきました。
『カイジ 人生逆転ゲーム』:原作「希望の船」「絶望の城」より
『カイジ2 人生奪回ゲーム』:原作「チンチロ」「欲望の沼」より
「カイジ ファイナルゲーム」は、原作者である福本伸行さんが脚本を手掛けており、原作にはない、まったく新しいゲームが行われます。
- バベルの塔
- 最後の審判
- ドリームジャンプ
- ゴールドジャンケン
という4つの新ゲームが登場します。
原作者自らが考案した新しいゲームです、原作ファンにもたまらない展開になりそうですね!
本作を彩る豪華キャストにも注目です!
主役の伊藤カイジ役にはシリーズ通して、藤原竜也さんを起用しています。
カイジの代名詞的セリフの「キンキンに冷えてやがる!」、「悪魔的だぁ!」などなどのセリフも予告編で確認できますが、より藤原竜也節が強くなっていますね。
予告編を見たファンから、もはや藤原竜也劇場だなということも聞かれます。
さらに本作新キャストで福士蒼汰さんや新田真剣佑さん、そして紅一点関水渚さん、本作の利根川的ポジションに、吉田鋼太郎さんが起用されています!
また、天海祐希さん演じる遠藤凛子や松尾スズキさん演じるハンチョウ、生瀬勝久さん演じる坂崎幸太郎など前作のキャラ達も続々出演しています!
一体、カイジとどのように絡んで、どのように登場するのか、期待が高まりますね!
そして、本作の監督には過去2作同様に佐藤東弥さんがメガホンを取ります!
あのカイジの圧倒的世界観を、再度スクリーンに甦らせます。
映画「カイジ ファイナルゲーム」あらすじ(ネタバレあり)
2020年国を挙げて盛大に開かれた東京オリンピック。
その終了を機に、国の景気は恐ろしい速さで失速していく・・
この国では金を持つ強者が生き残り、金のない弱者は淘汰され、身を寄せ合い何とか今を生きていました。
自堕落な生活を送る主人公・カイジは、派遣会社からクズと罵られ、安月給を受け取り、憤りを感じながら一缶千円のビールを買うか迷っていた・・
そこに一人の男が現れる
「久しぶり、カイジ君」
声をかけてきたのはスーツに身を包んだ大槻、ハンチョウだった。
帝愛グループの企業のひとつを任される社長に出世したという。
「カイジ君、君もこんなところでくすぶっていたくはないだろう?」
と言いカイジに一枚のチラシを見せた。
【第5回若者救済イベント開催!バベルの塔】
大金持ちの老人達が主催するイベントで一攫千金のチャンスだった。
イベント参加に戸惑うカイジ
だが、運命は動き出す。カイジを待ち受ける運命とは・・?
詳しいあらすじやネタバレがわかり次第、お伝えいたします!
映画「カイジ ファイナルゲーム」感想とまとめ
藤原竜也さんの絶叫シーンが早く見たいですね〜
9年ぶりの映画カイジ復活ということで待っていた方も多いことでしょう!
さらに本作は、福本伸行さん原案のゲームが展開されるようなので、とにかく楽しみでしょうがないですよね。
今作が初めての方も、全く新しいストーリーということですので、十分楽しめる作品になっています。
福本さん曰く今回の物語は、約4年ほど温めていたもののようですので、期待が高まりますね!
本作出演のキャストの方々も、前回にも増して豪華で楽しみですね。
「カイジ ファイナルゲーム」ぜひ!劇場でご覧になってみてください!!
「カイジ ファイナルゲーム」関連記事



