恋愛

「冬時間のパリ」ネタバレとあらすじ、感想(最新情報!)

映画「冬時間のパリ」あらすじ(ネタバレあり)と感想、作品情報などを中心にご紹介します。

魅力的でお洒落な冬のパリを舞台に、低迷する出版業界と男女の恋愛をうまくリンクさせながら、洗練された大人の会話で、ユーモアをもって展開するラブストーリーです。

人生を本に例えるのは、果たしてもう古いのでしょうか?

スポンサーリンク

映画「冬時間のパリ」作品情報

「冬時間のパリ」作品基本情報

原題:Doubles vies

公開日:2019年12月20日

監督、脚本:オリヴィエ•アサイヤス

監督のオリヴィエ・アサイヤスは、2015年『5月の後』で、ヴェネツィア国際映画祭脚本賞、2016年『パーソナル•ショッパー』で、カンヌ国際映画祭監督賞を受賞しています。

「冬時間のパリ」登場人物とキャスト

セレナ役:ジュリエット•ビノシュ

アラン役:ギョーム•カネ

レオナール役:ヴァンサン•マケーニュ

キャストのジュリエット・ビノシュは、もう説明不要とさえ思いますが、世界3大映画祭ですべての女優賞を受賞しています。

1996年の『イングリッシュ•ペイシェント』ではアカデミー賞助演女優賞

2010年『トスカーナの贋作』ではカンヌ国際映画祭女優賞受賞

1993年『トリコロール‐』ではヴェネツィア国際映画祭女優賞受賞

1996年『イングリッシュ・ペイシェント』でベルリン国際映画祭銀熊賞を受賞しています。

またオリヴィエ・アサイヤス監督とも、タッグを組むことが多く『アクトレス』でも主演を務めています。

アラン役のギョーム・カネは『世界でひとつの金メダル』や、『世界でいちばん不運で幸せな私』などで知られている傍ら、自身も脚本や監督をこなしています。

2002年に長編監督デビューし、2006年『唇を閉ざせ』でセザール賞監督賞を受賞しました。

レオナール役のヴァンサンマケーニュもまた、俳優と監督をこなし、【新たなジェラール・ドパルニュー】と言われて大変な人気を博しています。

「冬時間のパリ」作品概要

監督といいキャストと言い見事としか言えないほど、素晴らしいキャスティングです。

今作品は2018年、第75回ベネチア国際映画祭コンペティション部門出品作品です。

日本では、第31回東京国際映画祭のワールドフォーカス部門で上映されました。

この時はタイトルが「ノン・フィクション」で上映されていました。

スポンサーリンク

映画「冬時間のパリ」あらすじ(ネタバレあり!)

昨今の電子化の波で、出版業界にも電子書籍ブームが来ていることから物語は始まります。

敏腕編集者のアランは、世間のブームである電子書籍化への波が押し寄せる中で、時代に対応するべく奮闘していました。

そんな時に友人である作家のレオナールから、新作の相談を受けるのですが、内容が『不倫』に関しての話でした。

アランは彼の作風を古いと感じていましたが、最近あまり関係がうまく行っていない、妻のセレナに話したところ、高評価でした。

それもそのはず…

ここからネタバレが入ります!

実はレオナールはアランの妻、セレナと浮気をしていたのです。

そしてさらにアランは、自分のアシスタントと浮気をしています。

出版業界だけでなく、自身の恋愛さえも変わるものなのか…

人生は一冊の本である、とよく言われますが、時代とともに本も恋愛も変わっていくのか…

それとも変わらないものもあるのでしょうか?

スポンサーリンク

映画「冬時間のパリ」感想

『会話が多い!字幕を追うので精一杯』

という感想が多いように、会話劇とも言われるほど、会話中心に話は進んでいきます。

ハイセンスな会話が続く中でも、クスッと笑ってしまうようなユーモアがある内容もあり、飽きることなく観ることができそうです。

またフランスの人たちの日常で、気軽なフレンチを食べる様子や、何気ない仕草も気取らない雰囲気が、評価されていました。

ですがやはり、3人の豪華なメンツが、一同に介しているのを観ているだけで楽しい気持ちになりそうです。

「冬時間のパリ」がきになる方へおすすめの記事

映画「リンドグレーン」ネタバレとあらすじ、感想(最新情報!)映画「リンドグレーン」あらすじ(ネタバレ)と感想、作品情報を中心にご紹介します。 誰もが一度は聞いたことのある絵本の名前、【長くつ下のピッピ】、【ロッタちゃん】の作者であるアストリッド•リンドグレーンの伝記的映画です。 アストリッドが、その才能を開花させ、沢山の素晴らしい本が生まれる至った、彼女の人生とその知られざる日々を、映画化した作品です。...
「パリの恋人たち」ネタバレとあらすじ、感想(最新情報!)映画「パリの恋人たち」あらすじと感想(ネタバレあり)を紹介します。 主人公役で監督のルイ•ガレルが、お送りする、コメディラブストーリー。 ジャーナリストのアベルは、恋人のマリアンヌと思わぬことで別れ、そして思わぬことで、再び出会います。 そんな中、新しい愛との出会いがあり、2人の女性の間で揺れるアベル。 果たして3人の関係はどういった結末を迎えるのでしょうか?...
映画「マチネの終わりに」ネタバレとあらすじ、感想(最新情報!)毎日新聞と、投稿サービスnoteで掲載されていた、平野啓一郎先生の『マチネの終わりに』が原作の映画、「マチネの終わりに」のあらすじ(ネタバレ含む)と、感想や作品情報を中心にご紹介していきます。 ギタリストとジャーナリストの二人が紡ぐ、切なくて儚い大人なラブストーリー映画となっています。...
「マイ・ビューティフル・デイズ」ネタバレとあらすじ、感想(最新情報!)映画「マイ・ビューティフル・デイズ」のあらすじ(ネタバレ含む)と、感想や作品紹介します。 あの頃、不器用な恋をした― ビリー...