アクション

「KILLERS キラーズ10人の殺し屋」ネタバレとあらすじ、感想(最新情報!)

殺し屋が殺し屋を呼び、ダイヤを巡った壮絶な死の連鎖が起きる。

映画「KILLERS キラーズ10人の殺し屋」のあらすじと感想(ネタバレ含む)を中心に、映画作品情報などご紹介します。

スポンサーリンク

映画「KILLERS キラーズ10人の殺し屋」作品紹介

「KILLERS キラーズ10人の殺し屋」作品基本情報

【公開日】2019年12月20日公開

【監 督】ケン・サンゼル

【脚 本】ケン・サンゼル

【制 作】MILENIUM MEDIA

『エクスペンタブルズ』や『ランボー』など制作してきた、MILENIUM MEDIAが、今作でも関わっていて、ハードなアクションが期待できそうな作品に仕上がっています。

監督は、『男たちの挽歌』などで出演した、香港のトップスター「チョウ・ユンファ」のハリウッド主演作「リプレイスメント・キラー」を政策を担当したケン・サンゼルです。

彼の作品は、アクション色が強く、その中で男の生きざまを描いています。

前作は、現代に蘇った早撃ちガンマンたちを描いた作品『トランス・シューター』(2016年)が、日本でも公開されました。

今回は主演にニコラス・ケイジを置き、話題性を出してきました。

「KILLERS キラーズ10人の殺し屋」キャスト

  • ニコラス・ケイジ
  • レターナ役:アナベラ・アコスタ
  • エンリコ・コラントーニ
  • ライアン・クワンテン

主演のニコラス・ケイジは本年1964年1月7日生まれ、55歳になります。

『ザ・ロック』『ナショナル・トレジャー』『ゴーストライダー』などで主演を務めあげてきました。

アカデミー賞で主演男優賞を『リービング・ラスベガス』(1995年)で受賞、近年ではカタロニア国際映画祭にて『マンディ 地獄のロード・ウォリアー』で名誉俳優賞を受賞した。

映画会社を立ち上げるなど、長く精力的に活動を続けている俳優です。

結婚などのスキャンダルも絶えない事でも話題で、結婚と離婚を4度も繰り返しています。

日本では、一時逮捕に発展する騒動を起こしたこともあります。

何かと、話題に事欠かない俳優でもありますね。

また、レターナ役で出演しているアナベラ・アコスタは、海外ドラマに多数出演している女優です。

ドラマは『クワンティコ/FBIアカデミーの真実』で登場していました。

FBIの訓練生のなので、格闘などのアクションをこなしていたとの事です。

キューバ生まれ、ダンスやモデルの仕事をしながらドラマなどに出演しています。

スタイルは抜群、非常に画面映えする、ラテン系のセクシーな女優さんです。

スポンサーリンク

映画「KILLERS キラーズ10人の殺し屋」あらすじ(ネタバレ注意!)


さびれたホテル“デル・フランコ”の一室、殺し屋のマーカスが、ターゲットを狙っていました。

しかし、マーカスは向かいのビルから、逆に狙撃され殺されてしまいます。

マーカスを殺した狙撃手は、報酬にダイヤをもらいましたが、今度は2人組の汚職警官に殺害されてしまいます。

ダイヤは、汚職警官の手に渡りましたが、仲間割れを起こします。

生き残った片割れが、隠れ家にいるレターナにダイヤを渡します。

しかし、そこにもまた殺し屋の襲撃が待ち構えていました。

間一髪逃げ延びたレターナは“デル・フランコ”に逃げ延びます。

そこに新手の殺し屋が迫ってきます。

殺し殺され、泥沼と化した死の連鎖はどこまで続くのでしょうか。

スポンサーリンク

映画「KILLERS キラーズ10人の殺し屋」感想

殺し屋同士の殺し合い、結構展開としては使い古されているかなと感じまたね。

最近の映画では『Diner ダイナー』が挙げられます。

藤原竜也が経営する殺し屋専用のダイナーで、次々に一癖も二癖もある殺し屋が訪れ、殺し合いが始まる、という内容です。

この映画は、主演の藤原竜也も相当やばい役を演じていました(彼は変態が似合いますね)

他には有名なところで『Mr.&Mrs スミス』なども挙げられますね。

今回の映画を一足先に見た方の感想ですが、

傑作とは言い難いが、話が進むにつれて盛り上がってくる映画でした。
久しぶりのニコラス・ケイジ!今回のケイジは、クレイジーじゃない方のケイジ。
演技や演出、映画撮影は良かったと思うのだけど、役者のセリフが複雑で長くて、ついていけなくなる場面があった。
ちょっと役者に物語させすぎ。

最近のケイジの映画は、B級的な映画が多かったけど、この映画は素晴らしい!

ストーリーも演技も演出も好き!

前半の説明的なセリフで、よく入り込めなかったという感想が散見されました、ただ、一旦のめり込むと、最後の30分はケイジ祭りで楽しい映画だったようです。

映画「KILLERS キラーズ10人の殺し屋」まとめ

映画「KILLERS キラーズ10人の殺し屋」のあらすじと感想(ネタバレ含む)を中心に、ご紹介してきましたが、いかがでしょうか?

殺し屋同士の殺し合い。

ちょっとセリフが長くて、前半取り残されることもあるようですが、久々に、痛快なニコラス・ケイジが見られそうです。

「KILLERS キラーズ10人の殺し屋」が気になる方へおすすめの記事

「Diner ダイナー」ネタバレとあらすじ、感想(最新情報!)大藪春彦賞と日本冒険小説協会大賞をダブルで受賞した、平山夢明の小説『DINER ダイナー』が原作の映画です。 登場人物が殺し屋ばか...
「アップグレード」ネタバレとあらすじ、結末と感想(関連情報!)「アップグレード」は、近未来を舞台にした、サイバーパンクと呼ばれるジャンルの映画になります。ホラーサスペンスの傑作「ソウ」シリーズの作者である、リー・ワネル監督による作品、「アップグレード」のあらすじ(ネタバレ含む)や、作品紹介や感想をご紹介しています。 痛快アクション映画と思わせつつ、度肝を抜かれる結末が待っています。...
「エンド・オブ・ステイツ」ネタバレとあらすじ、感想(最新情報!)映画「エンド・オブ・ステイツ」あらすじ(ネタバレ)と、作品情報や感想をご紹介します。 ジェラール・バトラーが、シークレットサービスを演じた「エンド・オブ・ホワイトハウス」「エンド・オブ・キングダム」に続く人気アクションシリーズの第3弾です。 今度は、ジェラール・バトラー演じるマイク・バニングが、はめられて、大統領暗殺未遂容疑者に!!...
「ジュマンジ:ネクストレベル」ネタバレとあらすじ、感想(最新情報!)「ジュマンジ:ネクストレベル」あらすじ(ネタバレあり)や、感想、作品情報をご紹介します。 1995年「ジュマンジ」、2018年の「...