8月16日に、日本語吹替版、大和田伸也さん情報、追記しました!
1994年に公開された不朽の名作『ライオン・キング』が超実写でリメイク。
今回はアニメではなく、リアルな動物たちが超実写で動きます。
オリジナルとの違いに注目です。
最近では、2019年3月29日に公開された、CG版の「ダンボ」が記憶に新しいですね。
超実写版「ライオン・キング」、あらすじ(ネタバレあり)と評判や感想などご紹介いたします。
アニメ版「ライオンキング」無料体験で見るならU-NEXTがオススメ!
記事の内容
8月16日追記!「ライオン・キング」大和田伸也さんのムファサ声披露!
/
お前の役目を果たせ
思い出せ…❗️
\『#ライオンキング』#ムファサ のプレミアム吹替版声優を務めた大和田伸也さんからメッセージ🦁👑✨
王の貫禄たっぷりな #ムファサ の姿は劇場でチェック👀🐾
<#超実写ライオンキング>大ヒット上映中‼️ pic.twitter.com/Ivkt2EMRU1
— ディズニー・スタジオ (@disneystudiojp) 2019年8月16日
超実写版ライオンキング、8月9日から公開されて以来、大好評です。
特に、子供の頃に、アニメ版「ライオンキング」のファンだった人が、見にいって、ハマったという声が多かったですね。
「この物語はあなたのために」
というテーマがある様に、子供の時に見た「ライオンキング」を今大人になって見ると、違う視点で見られて感動したという声も多いです。
今回、主人公シンバの父、ムファサの日本語版声優(プレミアム吹替版)を、アニメ版と同じ、大和田伸也さんが声を担当しました。
この演出はにくいですね。
子供の頃に聞き慣れた、ムファサの声と同じ声で、超実写版「ライオンキング」のムファサが喋ります。
「命繋がるこの世界で、お前の役目を果たせ」
って大和田伸也さんに言われちゃうと、ドキドキしてしまいますね!
こちらが、大和田伸也さんのムファサの声が結構聞ける、プレミアム吹替版「ライオンキング」予告編です。
映画「ライオン・キング」の作品情報
超実写版『ライオン・キング』日本版ポスター解禁✨
朝焼けに照らされた<プライドロック>の頂上に、未来の王 #シンバ と父 #ムファサ の姿。#シンバ の壮大な冒険はここから始まる‼
全人類を心ふるわせる光景がこの夏待っている✨
『#ライオンキング』8/9(金)公開🎬 https://t.co/i1qpqH1aLh pic.twitter.com/LFqgcYRulx
— ディズニー・スタジオ (@disneystudiojp) April 23, 2019
- 公開日:2019年7月19日(全米)、2019年8月9日(日本)
- 製作国:アメリカ
- 監督:ジョン・ファヴロー
- 原作:『ライオン・キング』
- 製作会社:ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
- シンバ:ドナルド・グローヴァー
- ティモン:ビリー・アイクナー
- プンバァ:セス・ローゲン
- ナラ:ビヨンセ・ノウルズ=カーター
- ムファサ:ジェームズ・アール・ジョーンズ
- スカー:キウェテル・イジョフォー
- サラビ:アルフレ・ウッダード
- ザズー:ジョン・オリバー
- ラフィキ:ジョン・カニ
- 幼いシンバ:JD・マックラリー
監督は『アイアンマンシリーズ』や『アベンジャーズシリーズ』など数々の大ヒット作を生み出したジョン・ファヴローが担当。
主人公シンバの英語版音声を担当するのは、歌手やラッパーとしても活躍中の俳優ドナルド・グローヴァー(音楽活動はチャイルディッシュ・ガンビーノ名義)
ヒロインのナラの英語版音声は世界の歌姫ビヨンセが担当。
「ラストウィークトゥナイトTV」のホストで、超人気コメディアンのジョン・オリバーも参加しています。
▶️アニメ版「ライオンキング」無料体験で見るならU-NEXTがオススメ!
U-NEXTの31日間無料体験の方法や、簡単な解約方法などは、こちらで詳しく解説しています。
映画「ライオン・キング」のあらすじ(ネタバレ注意!)
現在はまだ『ライオン・キング(2019)』のあらすじなどはとくに公開されていませんが、リメイク作品であることや、予告映像が『ライオン・キング(1994)』と同じシーン構成でつくられていることから、ストーリーの大きな変更などは無く、オリジナルに沿ったものと予想されます。
ストーリーの追加情報が入り次第追記していきます!
『ライオン・キング』のネタバレあらすじ
動物たちが幸せに暮らす王国・プライドランド。
その国を統べるのはオスライオンのムファサ。
妃であるサラビとの間に生まれたシンバは、ムファサから王としてのありかたや生命の連環(サークル・オブ・ライフ)について教えられるも、遊びたい盛り。
毎日幼馴染のナラと遊んでばかりでした。
みんなから慕われる王ムファサと、同じくみんなに愛されて育ってきたシンバでしたが、それらを良く思わないものもいました。
それはムファサの弟であるスカー。
弟であるがゆえに王になれなかったことを恨み続け、ムファサとシンバがいなくなることを願っていたのでした。
スカーはいよいよその野望を叶えるべく、ムファサとシンバを罠にはめることに。
ムファサの命を奪い、ムファサの死の責任をシンバになすりつけて王国を追放し、王の座を奪い取りました。
王国を追われ、父も失ってしまったシンバは絶望の中行き倒れに。
そんなシンバを見つけたのは、ミーアキャットのティモンとイボイノシシのブンバァ。
“心配ないさ”“どうにかなるさ”と自由気ままに生きる2匹につれられて、シンバは立派なオスライオンへと成長するのでした。
一方プライドランドは、スカーの支配によってかつての楽園は姿をなくしていました。
助けを求めて国を飛び出したナラは、偶然にもシンバたちと再会。
プライドランドへ戻ってきてほしいと頼むも、シンバはムファサの死の原因は自分だと、過去を引きずったままで首を縦には振りませんでした。
しかし、過去と向き合うことを決意したシンバはナラと共にティモンとプンバァをつれてプライドランドへ戻ることに。
国を守るために帰還したシンバは、見事スカーを倒し、プライドランドに平和を取り戻しました。
そしてシンバは新たな王となり、妃となったナラとの間には新しい生命が誕生するのでした。
映画「ライオン・キング」の感想
『ダンボ』『アラジン』に続き、2019年は実写化がとまらないディズニーが不朽の名作『ライオン・キング』を実写化しました。
人間は一切登場しないフルCGということなので、実写化と言って良いのか悩ましいところですが、実写にしか見えないほどの、ハイクオリティなCGなので実写を通り越した“超実写版”という感じでしょうか。
ディズニーアニメシリーズの中でも人気は高く、劇団四季などでも長年にわたり公演されていることからSNS上などではかなり注目をあつめているようですね。
公開された予告映像の、子シンバのあまりの可愛さに心奪われた人は少なくないようです。
ディズニー映画、ライオンキングのシンバ超可愛い!
ディズニー映画「ライオンキング」のCGがまた一段とレベルアップしている!絶対観に行く!今から楽しみ!
特報映像でのムファサのナレーション音声は、アニメ版と同じく大和田伸也さんが担当されているようですが、日本語版キャストがどうなるのかなど、気になることはまだまだ盛りだくさんですね。
今後続報が入り次第、ご紹介したいと思います。
▶️アニメ版「ライオンキング」無料体験で見るならU-NEXTがオススメ!


