アメリカや全世界での3日間の興行収入が、歴代記録更新している、アベンジャーズ/エンドゲームですが、コンビニなどで限定発売される「ハッピーくじ」に「アベンジャーズ/エンドゲーム 」が加わりましたね!期間限定グッズ、逃したくないですよね。
注目の限定グッズ、見ていきたいと思います。

記事の内容
アベンジャーズ/エンドゲーム、ハッピーくじ、購入場所や、大当たりの『特賞』『ラスト賞』紹介。
2019年5月2日(木)より順次発売の『#アベンジャーズ/#エンドゲーム』くじの全景品画像&取扱い店舗一覧を公開しました‼️豪華ラインナップと、お近くの店舗をぜひチェックしてみてください✨
詳細はこちらから♫→ https://t.co/xVqaEN91X5 pic.twitter.com/udLDAmM6Kq— Happyくじ (@HappyKuji) 2019年4月18日
ハッピーくじが2019年5月2日から一斉に販売開始されます。
ファミリーマート(ブロマイドくじあり)
デイリーヤマザキ
ニューデイズ
GEO(限定購入特典あり)
ヴィレッジヴァンガード
古本市場、WonderGOO
ホビーゾーン
HMV、TSUTAYA、他レンタルショップ
TOHOシネマズ、イオンシネマ、他映画館
ツルハドラッグ、ホビーショップ・書店・家電量販店等
販売価格:一回700円
【新商品情報】速報👀‼️いよいよ4/26(金)より公開される #マーベル 最新作映画『#アベンジャーズ/#エンドゲーム』よりお届けするHappyくじが、5/2(木)に発売決定✨気になる賞品の詳細はまた後日ホームページやこのTwitterでお伝えしますので、続報にご期待くださいませ♪https://t.co/ueB9ut95nl pic.twitter.com/Min9eLpDU6
— Happyくじ (@HappyKuji) 2019年4月1日
特賞 キャプテン・アメリカフィギュア (PVC製、高さ約17cm)
キャプテンアメリカは、ヘッドギアがあるバージョンです。
顔立ちからして、キャプテンアメリカ役のクリス・エヴァンスっぽいです。
個人的には、盾が欲しかったのと、完全な顔出しバージョンの方が、いいなと思いました。
約17cmもあるので存在感はありますが、ハッピーくじの限定グッズの中で一番欲しいかと言われると、コレジャナイなという気もしましたね。
ラスト賞 アイアンマン マーク85 フィギュア(PVC製、高さ約15cm)
対するアイアンマン マーク85ですが、こちらは一回り小さい15cmのフィギュアです。
ポージングもかっこよく、こちらの方が欲しいですね。
ちょっと足が短く感じるのと、目と胸と手のビームが実際光ると、さらに良いのになとは感じますね。
キャプテンアメリカとアイアンマンが、この22作に渡るアベンジャーズシリーズを、引っ張っていったメインキャラクターだったんだなと感じる、「特賞、ラスト賞キャラ選択」ですよね。
アベンジャーズ/エンドゲーム、ハッピーくじ、フィギュアやポスターの印象や感想は?
【今日の話題】#Happyくじ に映画『#アベンジャーズ/エンドゲーム』が参戦!キャプテン・アメリカ、アイアンマン マーク85などのフィギュア&グッズをゲット!https://t.co/r3McaSs7Yy#マーベル #ありがとうアベンジャーズ pic.twitter.com/kPxzBLI6Ju
— 電撃ホビーウェブ (@hobby_magazine) 2019年4月26日
フィギュコレクション賞(全9種)
高さ75mmから110mmのPVC製フィギュアです。
顔出ししているフィギュアのブラックウィドウ、ソー、キャプテンマーベル、サノス、ネビュラが似ていないのが気になります。
特にキャプテンマーベルとブラックウィドウは『誰』?という感じです。
フィギュアの顔だけ見ても、キャラクターはまずわからないと思います。
アイアンマンは相変わらずかっこいい造形です。
アントマンもなかなかいい感じです。
ローニン/ホークアイも様になっていますが、キャプテンアメリカは、ヘッドギヤ越しに「誰?」という感じが拭えません。
サノスは目に覇気がなく、ちょっと眠そうな顔になっています。
どれがいい?と聞かれたら、アイアンマンかアントマンですね。
ローニンもなかなかいい感じです。
他は、どれだけカッコ良くても、「こんな顔やったっけ」という疑問が出てきてしまい、フィギュアとしては、ちょっと残念な感じです。
顔出しの中では、ネビュラがしっかり映画の顔をとどめている感じはありますね。
ベアブリック賞(8種類)
ハッピーくじ恒例のベアブリックです。
8種類出ています。
キャラクターのラインナップですが、キャラクターそのもののベアブリックではなく、それぞれのキャラクターのシンボルをデザインしたものになっています。
個人的には、キャプテンアメリカとキャプテンマーベルを、イメージしたベアブリックが欲しいですね。
二つ並べると、ちょっとペアっぽくなります。
真っ赤な「Marvel」もいい感じですね。
ポスター賞(17種類、A2サイズ)
これは欲しいですね。どのポスターもかっこいいです。
中でも、手書きスケッチ風に仕上げられた、「アイアンマン」と「ソー」、「サノス」のポスターは一押しです。
これが当たったら、テンション上がりますね!
アベンジャーズ/エンドゲーム、ハッピーくじ、ここだけお得情報!
GEO店舗のみの特典、A5クリアファイル
ハッピーくじを3個同時購入の特典として、A5サイズクリアファイルがもらえます。
無くなり次第、終了なので、簡単に手に入れられる、結構なレアアイテムと言えますね。
「どこでもらったん?」
という質問に優越感を感じられるアイテムですね。
カバンにちらっと忍ばせて、ちらっと自慢したいですね。
ファミマ限定ブロマイド
【新商品情報】マーベル・スタジオ最新作『#アベンジャーズ/#エンドゲーム』のランダムブロマイドが、公開日の4月26日(金)10時から「#ファミマプリント」で発売開始‼️詳細のラインナップは近日公開します。作中に登場するキャラクターたちのクールなデザインをぜひお楽しみに🌟🌟 #マーベル #MARVEL pic.twitter.com/VBf65mrEsF
— Happyくじ (@HappyKuji) 2019年4月18日
ファミマのマルチコピー機限定のファミマプリントで、ランダムにブロマイドくじがプリントされます。
1週目は各キャラクターのポスター風ブロマイドで、3週目からは、アベンジャーズ 全体をテーマとしたブロマイドになります。
個人的には3週目からの15種類の方がデザインがかっこいいと思います。
イラストタッチなものや映画のポスター風のものまでいろいろあります。
- 4月26日から5月9日まで:キャラクターポスター風
- 5月10日から5月23日まで:デザインポスター風
大きさによって値段が異なります。
- L判(89 × 127mm):200円
- 2L判(178 × 127mm):300円
- A4光沢紙(210 x 297mm):500円
基本的に写真の仕上がりですね。
これまであげたハッピーくじは、今しか手に入らないレアアイテムです。
アベンジャーズ/エンドゲームを見て、アベンジャーズロスの心に、ぽっかりと空いた穴を防ぐのにもってこいの限定グッズですよ。
アベンジャーズ/エンドゲームの余韻も、もっと楽しみたいですね。



