「名探偵コナン 紺青の拳」の主題歌の発表されましたね!
ネット上では誰が主題歌を歌うのか予想合戦が繰り広げられ、Twitterのトレンドランキングに入るなど話題沸騰中です。
Huluはコナン映画が充実しています!今なら『紺青の拳』特別映像集も!Hulu無料トライアルはこちら!
|
記事の内容
速報:「名探偵コナン 紺青の拳」主題歌歌手決定!(2019年2月22日追記!!)
例年より一週間程早く主題歌歌手が発表となりましたのでご報告します!
ネット上で様々な予想ランキングが立てられて大盛り上がりだった今回の主題歌歌手、なんと予想を裏切る展開です。
◤最新予告映像 解禁◢
— 劇場版名探偵コナン【公式】 (@conan_movie) February 21, 2019
▼主題歌
HIROOMI TOSAKA
(登坂広臣 / 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)
「BLUE SAPPHIRE」https://t.co/qdcv7Qmgnd#紺青の拳 pic.twitter.com/ez1nEX2YTC
主題歌歌手に決定したのは三代目 J SOUL BROTHERSのボーカル・登坂広臣さんです!
登坂さんは先日公開された映画「雪の華」で主演をつとめるなど俳優業でも活躍されていますが、ソロ名義で映画の主題歌を担当するのは今回が初めてとなります。
楽曲のタイトルは「BLUE SAPPHIRE」です。
まさに今作のために作られた楽曲と言えますね。
またタイトルだけでなく、同曲の歌詞には「ブルーサファイア」「謎」「秘密」「真実」など今作を意識した言葉がふんだんに散りばめられています。
ムーディーな音楽がシンガポールの華やかで怪しい夜景と重なり、今回の映画を盛り上げてくれるでしょう。
新しい予告編では既に一部視聴する事が可能です。
ネット上では登坂さんのファンは大喜びですが、既存のコナンファンからは複雑な心中を発する言葉も多く出ています。
様々な意見が飛び交っていますが、ファンの多い登坂さんがコナン映画の客層をさらに広げてくれるのではないでしょうか。
|
過去のコナン映画をおさらいしたい方にオススメ!今なら『紺青の拳』特別映像集も!Hulu無料トライアルはこちら!
名探偵コナン 紺青の拳、主題歌歌手、予想まとめ
名探偵コナンの映画版では、これまでの傾向から、過去にテレビ版アニメ主題歌を担当した歌手が起用される可能性が非常に高いです。
テレビ版、映画版アニメ主題歌に起用された総曲数が最も多いのは、
1位 倉木麻衣、
2位 GARNET CROW
3位 B’z、ZARD
4位 BREAKERZ
です。
現在解散している2組を除いて、倉木麻衣、B’z、BREAKERZに絞って見てみましょう。
記憶に新しい「名探偵コナン から紅の恋歌」で主題歌を担当した倉木麻衣さんは、アニメ版コナン主題歌担当最多歌手で、2019年2月現在までに21回も楽曲提供しています。
映画版でも4回提供されています。
過去の映画版では1年挟んで倉木麻衣さんが再び抜擢された事もありましたので、可能性はあります。
しかし、そんな倉木さんを押しのけて今回主題歌を担当する可能性が高いと話題なのが、先程にも出て来たB’z、BREAKERZの2組です。
まず、ウィッシュ!でおなじみのDAIGOさん率いるBREAKERZから見ていきましょう。
総曲数で4位につけたBREAKERZは、アニメ版主題歌を2019年2月現在までに8回担当しています。
ただし、映画版は担当した事がありません。意外ですね。
もう1組は幅広い世代から支持を受けるB’zです。
総曲数3位のB’zは映画版主題歌を過去22作のうち5回楽曲提供しています。
アニメ版主題歌は2019年2月現在までに6回担当しています。
倉木麻衣さんが2作前の映画版に楽曲提供した事と、今クールのアニメ主題歌を担当している事を総合的に考慮すると、予想ランキングは
1位 B’z、
2位 BREAKERZ、
3位 倉木麻衣
ですね。
口コミ予想でも、みなさん大体同様に予想していらっしゃることが多いようですが、どうなるんでしょうか?
期待が膨らみっぱなしですね!
紺青の拳、主題歌歌手本命 BREAKERZ

主題歌本命1組目は、BREAKERZです。
BREAKERZが最初にアニメ版コナン主題歌に楽曲提供したのは2009年4月クールのOPからでした。
以降、「名探偵コナン」「カードファイト!! ヴァンガード」を含むアニメをはじめ、様々な企業とタイアップして曲をリリースしています。
テレビアニメ版コナンの主題歌を最後に担当したのは2017年7月クールでした。
BREAKERZは切ないメロディーさえ、ロックテイストでかっこよく仕上げるのが特徴です。
また、コナンファンから支持される理由の一つに歌詞があります。
BREAKERZはコナンの作品に沿った楽曲をいつも提供しています。
新一と蘭の切ない距離感、また謎解きを絡めたコナンらしいミステリアスな歌詞が、コナンのアニメによく合っていると評判です。
以前、BREAKERZがコナンのタイアップ曲を出した際に受けたインタビューでも、作詞はコナンの気持ちになって書いたとおっしゃっていました。
「紺青の拳」にもし楽曲提供をして下さることになったら、京極か、キッドか、それともコナンなのか、誰目線で作詞されるのかも楽しみですね。
ちなみに、作詞、作曲はボーカルをつとめるDAIGOさんがされています。
ファンとしては一度は大画面で、BREAKERZの楽曲を聞きたいという願望もあるのではないでしょうか?
紺青の拳、主題歌歌手本命 B’z

続いてはもう1組の本命B’zです。
B’zが最初にアニメ版コナン主題歌に楽曲提供したのは1999年5月からでした。
主題歌「ギリギリchop」はテレビアニメ版コナンオープニング主題歌のシングル売上歴代1位となっています。
以降、テレビ版、映画版アニメ主題歌として数多くの名曲を提供しています。
アニメが始まった当初からB’zはトップアーティストでした。
実は、名探偵コナン作者の青山剛昌先生はB’zの大ファンです。
そこで、B’zに主題歌を提供してほしいと依頼した際、B’zが所属している株式会社Being事務所
「今後もBeingに所属しているアーティストの楽曲をタイアップで使うならOK」
と言って提供を承諾したらしいのです。
これがB’zとコナンの始まりであり、その後も先述したBREAKERZをはじめ、数々のBeing所属アーティストがヒット曲を提供してきました。
「紺青の拳」はバトルミステリーと銘打っているくらいですから、B’zのノリのいいアッパーテイストな楽曲は映画に合いそうですね。
昨年大ヒットした「名探偵コナン ゼロの執行人」では2018年2月28日に、福山雅治さんが楽曲提供すると話題になりました。
例年、2月末から3月に入ってすぐあたりに発表のようです。
今年も早くても2月28日に発表となるでしょう。おー待ちきれませんね!
予想は当たるでしょうか。楽しみですね。
また、発表あり次第追記していきまーす。
© 2018 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
*本ページの情報は2019年4月時点のものです。最新の配信状況は Huluサイトにてご確認ください。