ゲームオブスローンズ

『ゲームオブスローンズ シーズン2』ネタバレ、あらすじと感想(最新情報!)

ゲームオブスローンズ2あらすじとネタバレ

いよいよ2019年4月15日世界同時公開(4月14日アメリカ現地時間)ファイナルシーズンが世界同時放送される『ゲームオブスローンズ シーズン8』。

世界中の”GOTファン”が心待ちにしています。(私もその一人です!)

でもその前に、今回は『ゲームオブスローンズ シーズン2』をおさらいしていきましょう!

Mタロー的、ここに注目エピソードと、シーズンお気に入り度ランキングを最後にご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

『ゲームオブスローンズ シーズン2』作品紹介

第一章では、スターク家を中心に物語が始まりました。

ネッドがロバート王の「王の手」となり、キングスランディングへ向かい、ネッドの落とし子であるジョン・スノウはナイツ・ウォッチになりました。

ロバート王が亡くなりジョフリーが新王となりますが、ジョフリーはネッドを反逆罪で処刑してしまいます。

キングスランディングへ留まるサンサや、男の子のフリをしてジョンと合流する為、ナイツウォッチの志願者に紛れているアリアは、今後どうなってしまうのでしょうか?

また、父ネッドの復讐と、妹たちの奪還に燃えるスターク家の長男ロブ。

彼の今後の動きも目が離せませんね!

ドスラクの王ドロゴに嫁いだデナーリスですが、ドロゴが戦いの中の傷で亡くなってしまい、ドスラクの民を率いることになります。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ワーナー海外テレビドラマシリーズさん(@wbtv_jp)がシェアした投稿

デナーリスが炎の中から生還し、ドラゴンが産まれ、「ドラゴンの母」となりドスラク人が跪くシーンは何度観てもシビれますよね!

と、衝撃の展開で幕を閉じた第一章でした!

第二章はどんな展開が待っているのでしょうか?

スポンサーリンク

『ゲームオブスローンズ シーズン2』のあらすじ、ネタバレ注意!

新王ジョフリーはサンサを奴隷のように扱い、傍若無人の限りを尽くしています。

ジョフリーは自分が、サーセイジェレミーとの間にできた、不義の子であるとの噂をかき消さんと、ロバート王の落とし子の処刑を始めます。

落とし子の1人であるゲントリーとアリアは、ナイツウォッチ志願者に紛れ北へ向かいますが、シティウォッチに追いつかれ、捕らえられてしまいます。

タウィン卿に女である事がバレ、アリアは給仕係として連れて行かれますが、隙を見てタウィン卿の元を脱走。

その頃ホワイトウォーカーの調査中のナイツウォッチの一行は、クラスターという男の家へ。

この男は自分の女の子供や孫は妻にし、男の子が産まれると、ホワイトウォーカーに献上していたのでした!

クラスター家を追い出された後ハーフハンドと合流し、ワイルドリングスを探します。

ワイルドリングスとの戦いでジョンはイーグリットと出会います。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

gameofthronesさん(@gameofthrones)がシェアした投稿

一方、デナーリスは水も食料もなくドスラクの民と荒野を彷徨っています。

カースという街が受け入れてくれるという知らせを受け、一向は藁にもすがる思いでカースへ急ぎ向かいます。

カースではドラゴンを奪われ、奪還のために塔へ向かうデナーリス。

ドラゴンはデナーリスを守る為敵を焼き払います!

シオンは、スターク家と手を組むよう父の統治する鉄(くろがね)の地へ。

シオンの父は未だにスタークを恨んでおり、逆にウィンターフェルに攻め入ります。

後継者として父にどうしても認められたいシオンは、ロブを裏切り父に加勢します。

ウィンターフェルでは焼けた遺体を吊るし、スタークのブランとリコンだと言います。

スターク家の家臣達はショックのあまり崩れ落ちますが、実はブランとリコンは脱走しており、それを隠したいシオンは村の他の子供を身代わりとし、ブランとリコンだと言っていたんです!

しかしシオンもあまりのリーダーシップの無さに身内に裏切られ…ウィンターフェルに火が放たれました。

ブランとリコンの一行はジョンの元へ向かいます。

スポンサーリンク

『ゲームオブスローンズ シーズン2』感想

いよいよ「鉄の玉座」の奪い合いが本格化した第二章でした!

玉座の取り合いだけでなく、シーズン最終回で出てきた、ホワイトウォーカーとの戦いも気になるところですよね。

個人的には約束を破り、結婚してしまったロブも気になります。

この後のシーズンにつながる火種があちらこちらに出てくるシーズン2でした。

Mタロー的に注目エピソードとしては、エピソード4『光と影』ですね。

親の仇である、ラニスター家の当主タイウィンのもとで、アリアが働くシーンですが、原作にはなかったシーンですね。

アリアがタイウィンを亡き者にしようとしますが、実力が伴わないもどかしさを感じるシーンでした。

一方で、同じエピソード4から始まる、エッソスでの出来事として、デナーリスが、クァースの街に入り、あんまりイベントもなく、ストーリーの進みが遅いのが、ちょっと残念ではありました。

レンリーが、メリサンドレの生み出した禍々しい「影」によって、一瞬で亡き者にされてしまうのは、まさかのシーンでしたね。

「えっなにがあったの?」とブライエニーと一緒に混乱しましたね。

 

このゲーム・オブ・スローンズの最大の魅力は、主人公をはっきりさせていないところだと思います。

出生や現在置かれている状況もバラバラですが、それぞれに信念があり、玉座を目指す理由があります。

見ている側も、誰に玉座について欲しいかが、必ずしも皆一緒ではないところが最高に面白いんです!

誰が「鉄の玉座」につくのか?

Mタロー、シーズンお気に入り度ランキング:6位

今後の展開がますます気になる第二章でした!

関連記事

『ゲームオブスローンズ シーズン1』ネタバレ!相関図とあらすじ(最新情報!)

『ゲームオブスローンズ シーズン3』ネタバレ、あらすじと感想(最新情報!)

『ゲームオブスローンズ シーズン4』ネタバレ、あらすじと感想(最新情報!)

『ゲームオブスローンズ シーズン8』最新情報はこちら!